島原さんぽ
しろとうみの結婚指輪作りとあわせて訪れたい、島原の魅力がつまった観光スポットをご紹介します。小旅行として静かな城下町をふたりで散策すると、歴史を感じる街並みにゆったりを流れる時間を体感できることと思います。
しろとうみの結婚指輪作りとあわせて訪れたい、島原の魅力がつまった観光スポットをご紹介します。小旅行として静かな城下町をふたりで散策すると、歴史を感じる街並みにゆったりを流れる時間を体感できることと思います。
島原を象徴する歴史的建造物である島原城。白く壮麗な5層の天守閣がそびえる雄姿が、歴史とロマンをかき立てます。島原城は1618年から松倉豊後守重政が7年の歳月を費やして築きましたが、明治維新で廃城となり、石垣と堀だけになりましたが、1964年に高さ約33メートルの天守閣が復元されました。2024年で築城400年を迎えます。
再建された城郭としては、大阪城、名古屋城に次いで全国3番目の高さを誇り、天守閣から一望できる島原市内の景色は圧巻です。
<島原城へのアクセス>
〒855-0036 長崎県島原市城内1丁目1183-1
0957-62-4766
◇公式ホームページはこちら
島原市新町一帯は湧き水が豊富で、全長100メートルの水路があり「鯉の泳ぐまち」と呼ばれています。この地域の人たちが、町内を流れる綺麗な水路を生かしたまちづくりをすすめ、またその豊かな湧き水を地域一体となって後世に残すため、昭和53年7月に水路に錦鯉を放流したのが始まりです。
島原には至る所に湧き水があり、水の都島原を代表する名所となっていますが、昭和60年1月環境庁から「島原湧水群」として日本名水百選に指定されました。
<鯉の泳ぐまちへのアクセス>
〒855-0803 長崎県島原市新町2丁目
0957-63-1111(しまばら観光課)
◇島原観光関連サイトはこちら
水のまち島原ならではの代表的なお菓子が「かんざらし」。
まちのあちらこちらで湧く天然水を使用し、白玉粉を独自に配合したかんざらし粉で弾力がありしっとりした小さな白玉を練り上げ、冷たい湧き水でさらします。
その白玉をそれぞれお店オリジナルの「蜜」で楽しむ、日本人であれば懐かしさを感じるような島原独自のスイーツです。
かつてお米の長期保存のために臼で挽いた米粉で団子をつくり、湧き水でさらして保存していたものを、島原の口之津・加津佐地区の特産物であった砂糖で蜜を作り、夏のおもてなしとしてかんざらしが振舞われていたのが起源とされています。
<銀水へのアクセス>
〒855-0811 長崎県島原市白土桃山2丁目1093
0957-63-4610
営業時間 10:00~17:00
銀水の詳細についてはこちら
島原武家屋敷は、島原城西側にある長さ400mほどの武士の住まいがあった屋敷町で、島原城と併せて訪れたい趣あるスポットです。
町筋の中央に流れる清水は、北西2㎞の杉谷村の水ノ権現「熊野神社」を水源として引かれ、飲料水として使われていました。当時は伝染病予防のために水奉行を置いて厳重に管理されていましたが、時を経た現在においても、地域住民が水路を大切に管理し、保存されています。
現在、三つの屋敷(鳥田邸、篠塚邸、山本邸)が無料で一般公開されており、江戸時代の生活を感じることができます。
<島原武家屋敷へのアクセス>
〒855-0052 長崎県島原市下の丁
0957-63-1087
観光関連サイトはこちら
青い理髪舘と工房モモは、島原城下、森岳商店街の一角にある大正12年に建てられたレトロブルーの木造洋風建築。老朽化が進んでいたことで取り壊しがささやかれていた時、森岳商店街をはじめ、地元内外の多くの方の願いと努力、協力により修復・再生され、現在は、長崎県の登録有形文化財に指定されている島原市の歴史を感じる財産です。1階は当時の面影をそのまま残す喫茶店「工房モモ」として、レトロな空間の中で心安らぐひとときを過ごせるほか、人と環境の健康を考えた商品も扱っております。2階はレンタルスペースとして活用されています。
<青い理髪舘 工房モモへのアクセス>
〒855-0045
長崎県島原市上の町888-2
0957-64-6057
営業時間:通年AM10:30~PM6:00
☆毎週月曜日はPM5:00まで
定休日:不定休
駐車場:有
青い理髪舘 工房モモのホームページはこちら
「日本で一番海に近い駅」と称される、島原鉄道の大三東駅(おおみさきえき)。
無人駅のこちらの小さな駅は、真っ青な青空と有明海、そして鮮やかな黄色い鉄道車両、駅を彩る「幸せの黄色いハンカチ」のコントラストが美しく、CMロケ地としても使用されたSNSでも話題の人気スポットです。半島北岸を走る黄色い列車は、地域住民の足として「シマテツ」の愛称で長年親しまれ、レトロな風情ある半島の顔としても鉄道ファンから愛されています。駅舎には、駅に飾れる「幸せの黄色いハンカチ」のガチャガチャも設置しており、旅の思い出に願い事や大切な人へのメッセージなどを書いて幸せ祈願をしてみるのもおすすめです。
<島原鉄道 大三東駅へのアクセス>
〒859-1413
長崎県島原市有明町大三東丙135-2
駐車場:無し
定休日:なし
☆写真撮影の際は乗客や電車運行を妨げず、マナーを守って行いましょう。
島原鉄道 大三東駅のホームページ・時刻表はこちら
平成新山を一望できる「しまばら火張山(ひばるやま)花公園」【旧しまばら芝桜公園】は、雲仙普賢岳噴火災害時に、市民を守るため指定された砂防指定地を活用し、島原の観光地として平成24年につくられました。雲仙・普賢岳噴火大災害からの復興の象徴として、全国の多くの方々からの支援に感謝し後世に残る公園を、という思いから官民一体となって整備されました。
壮大な公園内には、春は3月下旬頃から桜・菜の花・ポピー、夏にはひまわり、秋にはコスモスを、年間を通して美しい花々を楽しむことができます。
<しまばら火張山花公園へのアクセス>
〒855-0076
島原市上折橋町1465-2 砂防締切堤防内
駐車場:有
料金:大人300円(環境保全・維持管理協力金)※高校生以下無料
問い合わせ:0957-62-3986(NPO法人芝桜公園をつくる会/島原港観光案内所内)
☆季節の花の開花状況、イベント開催状況は直接お問い合わせください。
しまばら火張山花公園イベント情報はこちら
島原市街の山側を通るドライブコースとしても人気の「まゆやまロード」入口、小高い丘の上にあるカフェ。名前の通り、山の上にあるので島原市と有明海が一望出来る長崎県島原市の絶景が楽しめます。
敷地内は自然に囲まれ四季を通して楽しめる植物がたくさんあり、ハーブも自家栽培されています。カフェでは地元食材を使ったランチのほか、季節ごとに変わるスイーツメニューも豊富で、有明海の向こう側に熊本が見渡せる絶好のロケーションを楽しみながら贅沢な時間を過ごすことができます。
<山の上のカフェ Gardenへのアクセス>
〒855-0075
長崎県島原市上折橋町甲1580
駐車場:カフェ建物奥に有り(一方通行で出口は別)
営業時間:11:00-17:00(l.o 16:30)、ランチ13:50〆
定休日:水曜日、木曜日
TEL:0957-63-8055
※予約は平日のみ受付、ペット同伴不可
山の上のカフェGardenのインスタグラムはこちら
猪原金物店は、由緒ある島原街道に面するこの地に明治10年(1877年)に創業しました。
金物店としては九州で2番目に歴史の長い老舗というだけあり、とてもおもむきのある町屋造りの建物で、2003年には国の登録有形文化財になりました。
平成の普賢岳噴火後は、昔ながらの金物店を大改装して、お店の奥に茶房&ギャラリー「速魚川」を併設。速魚川には突き井戸(地下110メートル)から自噴する、毎分150リットルの湧き水が流れています。軟水でマイナスイオンをおびているので甘くて美味しく、あらゆるお料理にも最適で、お肌もつるつるになるという速魚川の水は自由に飲んだり持ち帰ることが出来ます。
<猪原金物店(茶房 速魚川)へのアクセス>
〒855-0045
長崎県島原市上の町912番地
駐車場:有り
営業時間
【茶房 速魚川】11:00~17:30
【猪原金物店】9:30~18:00
定休日
【茶房 速魚川】毎週水・木曜日
【猪原金物店】 毎週水曜日
TEL:0957-62-3117
猪原金物店(茶房 速魚川)のホームページはこちら